仕事しながら公認会計士勉強

【実録】底辺飲食店フリーターの人生立て直し大挑戦!!

各世代の平均貯蓄額とか、、意味ない!!

僕はいつもブログで何を書くか迷ったときは、ニュースや新聞、WBSをみたりして、考えているのですが、やたらと、 平均 という言葉が目につきます。

それはやはり僕自信含めて、平均という言葉に興味関心があるということを表しています。 例えば、日本人の成人男性の身長の平均とか、20代子持ち世帯の貯蓄額平均とか かなり僕は興味があります。皆さんも心当たりはあるのではないでしょうか?

そういう記事を見て思うのは、、意味がないということです。 平均身長を見ても自分の身長がのびるわけではありませんし、 平均貯蓄額を知ることで、自分の貯蓄額が増加するというエビデンスはないと思います。 ただ、面白くて、ついついみてしまうんですよね。

本当に必要なのは、身長が高い人の生活習慣や、食事、貯蓄が多い夫婦の考え方、節約方法等、実際の結果を導いている過程こそ知るべきなのです。本来は。

しかし実際は皆さん平均を知りたがります。そしてそれを自分が上回っていると、安心して、下回っていると、そこに近づこうとして、平均を目標にしてしまう人もいるかと思います。 それは間違いなのではないでしょうか。人間全員平等なのであれば、それでよいのですが、実際は、生まれた家庭、地域、人種、生活習慣、友達、仕事、寿命等、ありとあらゆるものが不平等なのです。そのような中、平均を目標にしてしまう人の愚かさが見えてきます。

23才フリーターが断言しますけど、 人生って結局はどれだけ自己充足感を得られるか なんですよね。

だから平均を目標にしたところで、それをやすやすと越えてしまう能力の持ち主だと、 自己充足しないんです。満足感を得たり、自分の努力に納得するでしょうか? しないですよね。

反対にどれだけ努力をしたと思っていても、なかなか平均値に到達しない人もなかにはいますよね。そのような人は、一生満たされることはないでしょう。

自分の能力より少し高いところを目標にすべきなのです。 そして、努力して、向上しつつ目標を達成していきましょう。

別に隣の家が犬を飼っているからって、犬を飼わなくてもよいのです。 わかりづらいですね;;

友人夫婦が月に15万円貯金していると聞いて、自分達の現状を嘆く必要はないのです。 月に5万円でも、自分達でしっかり収入と支出をコントロールしていれば、それでよいのです。

結果よりは過程が大事なんです。あくまで自己充足感に関してはです。

皆さん今日も1日いきいきと過ごせるとよいですね。 いつもお読みいただきありがとうございます。